商品の説明
サイズ:径・約12.5cm
高・約8cm
付属品:共箱、布
(茶筅はつきません)
発送 :60サイズ段ボールの予定です。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
です。状態良好、無傷です。
まだまだキレイなうちと思います。
千家十職の十六代永楽善五郎(即全)さんのお茶碗です。
お茶碗は、箱には特に記載はありませんが、黒仁清で中央に牡丹と左右に唐草をあしらった模様がぐるりと3か所描かれています。黒地ですので色目のメリハリが効いてキレイです。
堀内宗完宗匠御箱書があります。
流派の方はもちろんありがたい御書付ですが、他流派の方は極めと思って下さればどうでしょう。御書付がお値段にさほど影響されておりませんし…。
ストレス解消と創造性の刺激
季節も牡丹唐草という連続模様ですので、お使いは多分いつでも大丈夫と思います。多分です(笑)
ちゃんとしたお手頃価格の永楽さんのお茶碗です。
発送は60サイズ段ボールを予定しています。
どうぞよろしくお願いします。
とめ3
種類...茶碗
種類...陶器
種類...抹茶碗
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
焼き物...京焼・清水焼
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県