商品の説明
絽の様に見える紗のシャリ感ある黄みがかった巻ぼかしの生地に可愛らしい金魚をタタキ染した涼し気な夏帯です
単衣〜の時期に・*
とっても清楚で可愛いですよ(*^_^*)
軽くて適度な柔らかさがある締めやすい帯に仕上がっております
【気ままなInstagram始めました】
kimonono_kokoro
出品している着物も一部登場しています
良かったら覗きに来て下さいね♡
京都の織元さまオリジナル柄
締めやすく柔らかい帯・*
織元さまのお話しでは以前は少し重みのある生地で作られていたそうですが軽くて締めやすい帯が好評だった為、一から設計し直し染め帯地として織られたそうです
(製作工場ではラメを使用している商品が多い為商品に少し付いている時がございます)
※着用時生地によっては軽い帯なので麻のようにシワが付きやすいものもございます
その際は(陰干しの前に)手アイロンでしわを伸ばし、当て布をあてアイロンを(蒸気あり)掛けて下さいとの事です(直接アイロンはテカリの原因となりますのでお避け下さい)
【その後、陰干しして畳んで保管下さい】
仕立て上がりの為お値下げとなります
今年は長年の浴衣一筋から抜け出し
呉服屋さん関係の方とのご縁もあり
応援したい気持ちものせて帯を中心に沢山集めました・*
手元で確認し自身の着物コーデに外したお品、厳選したおすすめのコレクションなど出品させていただいております
気に入っていただける方がおられましたら
どうぞ宜しくお願いいたします⁎ˇ◡ˇ⁎
正絹紗絽 名古屋帯 夏帯
胴部分幅 15.5cm
お太鼓幅 31.0cm程
全体の長さ 370cm程
メジャーが短い為、若干の誤差お許し下さい
#そしてゆめ
#岡重
#ふりふ
#きもの道楽
#撫松庵
#豆千代モダン
#居内商店
#ゴフクヤサンドットコム
#キモノモダン
#SOUSOU
洗練されたデザインとトレンドを取り入れたレディースファッションアイテムです
#きものやまと
#ドゥーブルメゾン
#さく研究所
#WAKKA
#夏帯
#紗絽帯
#金魚柄帯
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 帯 > 名古屋帯商品の状態新品、未使用発送元の地域兵庫県