商品の説明
オペルクリカリアヒファエノイデスOperculicarya hyphaenoides H.Perrier国内実生株
初心者にも育てやすい種類が豊富
塊根植物の中で人気を誇る "Operculicarya pachypus"(オペルクリカリア・パキプス)に似た見た目をしていますが、本種は圧倒的に流通量が少なく、自生地の個体数が少ない極めて希少なオペルクリカリアです。
科名: ウルシ科 (Anacardiaceae) オペルクリカリア属 (Operclicarya)種小名ヒファエノイデス(Hyphaenoides)
本株がヒファエノイデスである証
インテリアとして人気の観葉植物
□親木の特定
マダガスカルトゥリアラ州近傍自生地よりナーサリー育成母樹より採取
□羽状複葉の葉の展開
育てやすくてスタイリッシュなデザインで、さまざまなシーンで活躍します
パキプスに比べて小葉が多く並び、上に向かって反りかえるように生えてきます。
観葉植物は、葉の形や色が美しく、観賞用として人気の植物です
□トライコームの有無
観葉植物の育成に必要な土、肥料、鉢カバー、剪定道具など
葉の表面には最大の特徴であるトライコームと呼ばれるごく短い微毛が生えております。
今すぐ観葉植物をゲットして、育てる喜びと美しい空間を手に入れましょう。
□複葉の中の葉脈の有無
葉を一枚一枚に葉脈が並行し、セルが形成されています。
アレルギーなどの症状を軽減し、快適な生活環境を作ることができます。
- 厳選したマダガスカル固有種の種seedより、特殊技法により発芽させたオリジナル(本体)株のため、成長速度が著しく、市場に多く流通しているパワータンクからの根挿し株や、剪定枝からの枝挿し株とは異なる能力を持っています。
- マダガスカル原産の種をCITES遵守のもと正規輸入し、日本気候に適応させた一株です。
- 冷温播種により屋内で12月中旬まで緑を維持する体力を保有しています。
- 新葉幹から続々と展開中であり、パワータンクが隆々と成長します。
- 頭文字及び金の文字は、管理生体の個体識別IDとしてのコード・ネームを付しています。
空気を浄化し、湿度を調整してくれるので、室内環境を健康的に保つことができます。
日照条件や水やりなどの管理がそれほど難しくなく、忙しい人でも楽に育てることができます。
特典:
- 同時購入特典:複数同時購入の場合はお値下げいたします。まとめ買い依頼により事前にお知らせください。
単調な室内を、美しい観葉植物で飾ることで、インテリアのレベルを大幅にアップさせることができます。
室内に自然を取り込み、心の安らぎを得ることができるので、精神的な疲労を和らげてくれます。
注意事項:
-配送時に稀に葉落ちすることがありますが、1週間程度で新葉が発芽します。この過程でパワータンクがさらに大きくなります。
オペルクリカリア属は冬眠する生態があります。冬には落葉しますが、春先さらに大きくなっていきます。稀に心配なさる方がいらっしゃいますため、ご理解の上ご購入くださいませ。
配送:
- 鉢のまま丁寧に梱包して配送
- リーフガードを施し、メルカリ便で配送するため追跡…
商品の情報
カテゴリーフラワー・ガーデニング > 観葉植物 > 塊根植物・コーデックス商品の状態新品、未使用発送元の地域茨城県