商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
装具類は、ワンランク上のものが付けられた「江戸肥後拵え」の紹介です。
【 状 態 】
使用品になります。
◎確認して頂きたい箇所として・・・
鞘:下げ緒を通す栗型の後ろ辺りのアタリ
表側のお尻辺りの線上のキズ
刀身:切先の使用感
◎ しっかりと組んでありますので即、稽古に使って頂けます。(鞘の抜き差し具合も良好です。)
◎また、 時代拵えの造りになっていますので コレクション、コスプレ、インテリアなど色々な用途にも合わせてお使いください。
≪ 仕様明細 ≫
スポーツ愛好家やアスリート向けのスポーツ用品を提供しています
刀身:砂型硬質合金製 樋あり
刃文: 小互の目(二重)
刃渡り:ハバキ含まず 2尺4寸 (約72.7cm)
鞘を払って約 870g
柄:鮫皮 白 柄糸:人絹 深緑色 捻巻
柄長:約25.8cm
縁・頭鐺 金具: 真鍮 「柳牛図」
目貫:燻し銅 「双馬図」
スポーツに関する書籍やアイテムを取り揃えています
ハバキ:「通常型」 真鍮
セッパ: 真鍮
鍔:「梅花透図」 燻し銅
鞘:小柄を収める形櫃(がたびつ)付き鞘
黒石目塗り シトドメ付き
下げ緒:綿 黒色 2.2m
☆ 結んでお渡し出来ますので 好みの結び方がありましたら申し付け下さい。
・箱・プチプチ緩衝シート類は、リサイクルしたものを使用させて頂きます。
・ 刀掛けは 撮影用のため付属しません。
以上、よろしくお願いします。
種類...模擬刀
種類...居合刀
#居合道
#居合刀
#刀
#模造刀
#模擬刀
#コスプレ
#コスプレ小物
商品の情報
カテゴリースポーツ > 武道・格闘技 > 居合道 > 居合刀商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域岐阜県