商品の説明
消炭黒色と砂色地に極細かい淡黄色と焦香色と浅葱色が筆触分割で描かれたように入った変り市松縞
砂色地部分には影蓮華草文様
各々市松端部分に焦香色の霞暈しが入っています
裾廻しは薄いクリームイエロー色
胴裏は白色
正絹
広衿
希少なトールサイズ
身丈を出す為に身頃部分帯の位置に黒色無地の生地が継いであります着付ける時にこの部分が帯の中に入るように着付ける必要があります
古い着物を仕立て直したものと思われます
胴裏と裾廻しは表地の生地よりも新しいものが付いているようです
裄丈たっぷりあるので背の高い方でもお召し頂けます
近寄って良く見ないとわからない程度ですが、右後身頃裾から16㎝くらいのところに糸引けがあります
裏から布あてして補修してあるようです(写真5枚目)
セミアンティークと思われます
極細かい糸引けは数ヵ所ありますがアンティークとしては状態はとても良い方だと思います
アンティークに御理解ある方はお召し頂けますが、神経質な方、完璧を求める方は御遠慮下さい
身丈 約161㎝
裄 約70㎝
袖丈 約49㎝
前巾 約22.5㎝
後巾 約30.5㎝
※アンティーク着物
※ヴィンテージ着物
※アンティーク羽織
※大正浪漫 #大正ロマン
※レトロ ※トールサイズ
商品の情報
カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 小紋商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都