商品の説明
旧南部藩 岩手県盛岡市 伝統工芸品
南部鉄器の元祖、本家 本元、
旧南部藩御用釜師 小泉仁左衛門
御釜屋製造
フクロウの呼び鈴 梟風鈴
OWL RING
× 15組まとめ 一括購入
全長約135mm 直径約60mm
重量455g
御釜屋は、旧南部藩の御用釜、官釜で、御釜屋が製造した商品こそが、正真正銘の南部鉄器、血統書付きの南部鉄器、出所の確かな南部鉄器と言えます。
この商品は、南部鉄器の正統な伝承者である職人により製造された
逸品なのです。
南部藩の南部利之公が、京都の職人小泉仁左衛門をお召し抱えられ
南部藩、現在の岩手県盛岡市あたりで造らせたのが、今日の南部鉄器の始まりです。
御釜屋は、現在、11代当主ですが、この商品は、今から60年前に
製造されたもので、9代小泉仁左衛門の作です。
9代小泉仁左衛門は、御釜屋資料によれば、東京芸大卒、天皇皇后両陛下に拝謁、万国博グランプリ
受賞、黄綬褒章受賞など数々の
賞を受賞、各界から高い評価を受けた優れた芸術家で、名人と評され、南部鉄器の伝承、普及に貢献されました。
フクロウは、不苦労、苦労しない、に繋がる縁起物です。
名人、9代小泉仁左衛門の作品を
コレクションにお加えください。
This is NANBU TEKKI.cast l.
NANBU TEKKI is Japanese famous traditional arts.
I bought NANBU TEKKI 60 years
ago.
It costs 10000 Japanese yen.
10000日元、
MADE IN JAPAN.
This is OWL RING.
OWL RING calls fortune and health.
Be happy with OWL RING!
南部铁器已有400年的历史,是一种有着古老传统和工艺的铁器,因其优良的品质而受到很多人的喜爱,作为日本代表性的传统工艺品之一,有着动摇的地位和品牌。它。
高額商品をお値打ち価格で提供しておりますので、お値下げと
させて頂きますので、予めご了承ください。
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > インテリア・生活道具 > 風鈴商品の状態新品、未使用発送元の地域岐阜県