商品の説明
ご覧頂きありがとうございます!
今回ご紹介するのは私の一番オススメのできる居合刀メーカーである濃州堂の居合刀です!
濃州堂の居合刀グレード4段階中、1番高グレードである「奥伝 真剣作」で約160,000円程するカスタムでございます!
長さは日本人の標準にあった刃渡り2尺3寸5分です!初心者から師範まで幅広く扱える一振です!
初心者には勿体ないほどの最高級居合刀ですが、この一振さえあれば他の居合刀は要らないほど最後まで付き添っていても恥じない御刀です!
自分は濃州堂の風きり音が1番好きです!こちらの一振も変わらずとても良い音を出してくれます!
ガタツキももちろんありませんし、鯉口も良好でございます!
鐺付きですので、佩刀した際の見栄えもバッチリです!キズ防止にも繋がります!
下げ緒は華やかに極上人絹の下緒(紺地×金 2,200円)に変えてあります!
極美品ですが、写真には映らない程度の経年劣化は多少あると思います!
熱く語ってしまいましたが、濃州堂の奥伝真剣作は大好きな御刀ですので、ぜひとも大切にしてくださる方にお譲りしたいと思いますm(*_ _)m
そもそも濃州堂の御刀は値下がりなどはあんまりしないメーカーですので強気な値段です!現存するメーカーですので何かあった際でも修復など可能です!
鐺 縁 頭 渦巻きの図
目貫 雲龍
銀色切羽
鍔 竹虎の図鉄鍔
銀鎺
刃文 互の目(二重刃文)
樋 真剣樋
黒漆鞘
下げ緒 紺地×金
全長 103.5cm
刃渡り 71.2cm
柄 26cm
総重量 1228g
抜刀重量 948g
商品の情報
カテゴリースポーツ > 武道・格闘技 > 居合道 > 居合刀商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定